2020年度

メイン

動画制作オンラインレクチャー

  • 動画制作のポイント等をオンラインでわかりやすく解説
  • プロの映像クリエイターによる助言を受けることができる「企画フィードバック」の実施
  • | 主催 |
    Tohoku Electric Power Co., Inc. 東北電力株式会社
  • | 運営 |
    TOHOKU LOVE GAKUSEI MOVIE CONTEST 事務局

NEWS

  • 2021.2.25
    2021年度,第3回学生ムービーコンテストを開催いたします!
    詳細は2021年5月下旬,本サイトでお知らせしますので,お楽しみに!
    なお,前回開催した2019年度の概要はこちらからご覧いただけます。
  • 2021.2.1
    企画シートの提出を締め切りました。
    たくさんのご参加ありがとうございました。
  • 2021.1.18
    企画シートの提出期限を延長しました。みなさまのご参加をお待ちしています!
    <エントリー締め切り>2021年1月26日
    <企画シート提出締め切り>2021年1月31日
  • 2020.10.29
  • 2020.09.18
    動画制作オンラインレクチャー
    「TOHOKU LOVE GAKUSEI MOVIE CONTEST ADVANCE」開催!
    学生のみなさまのご参加お待ちしています。

はじめに

 「TOHOKU LOVE GAKUSEI MOVIE CONTEST」は、東北・新潟・首都圏に住む学生を対象に、日々の暮らしのなかで感じる「TOHOKU LOVE」を動画で表現していただくコンテストで、2018年度、2019年度と開催してまいりました。
 2020年度につきましては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を踏まえ、動画制作を伴うコンテストではなく、オンラインで動画制作レクチャーを開催することにより、学生のみなさんのステップアップを応援することといたしました。
 本レクチャーでは、プロの映像クリエイターによる「レクチャー動画の配信」、そしてみなさんが作成した「企画シート」へのフィードバックを行います。
 また、映画監督の大友啓史氏からのメッセージ・アドバイスも配信するほか、素敵なプレゼントもご用意しております。
 今後の動画制作活動に向けたステップアップとして、また、2021年度に開催を予定している第3回目のコンテストに向けた準備として、ぜひこの機会をご活用ください。

映画監督 大友 啓史 氏の紹介

2018年、2019年開催「TOHOKU LOVE GAKUSEI MOVIE CONTEST」特別審査員

1966年生、岩手県出身。NHKで「白洲次郎」、「ちゅらさん」、大河ドラマ「龍馬伝」などを演出。『ハゲタカ』(09)で映画監督デビュー。
2011年に独立。『るろうに剣心』三部作(12~14)、『プラチナデータ』(13)、『秘密THE TOP SECRET』(16)、『ミュージアム』(16)、『3月のライオン』二部作(17)、『億男』(18)など数多くのヒット作品を手がける。
2021年GWに『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』が劇場公開予定。

大友啓史監督からの
メッセージ

「動画制作オンラインレクチャー 」
レクチャー動画

  • 企画編
    • 企画を考えてみよう ー 企画作成について ー
    • 台本・絵コンテを書いてみよう
    • 映像を企画する際のポイント
    • 大友啓史監督からのアドバイス「企画」編
      (ショートバージョン)
  • 「撮影・編集」編
    • 撮影する前に ー 準備について ー
    • 撮影・表現のコツ
    • 編集して一つの動画にしよう
    • 撮影・編集上の注意、ポイント
    • 大友啓史監督からのアドバイス「撮影・編集」編
      (ショートバージョン)

スケジュール

スケジュール

企画提出・フィードバックに関して

今年度のエントリーは
締め切りました。

テーマ設定
「TOHOKU LOVE」
東北・新潟とのつながりを感じる瞬間をテーマに企画を考えてください。
フィードバック対象者
東北6県と新潟県および首都圏在住の学生【高校生、専門学校生、大学生、大学院生等】
制作部門
  • ショートムービー部門

    「東北・新潟の魅力を伝えるショートストーリー」の動画を企画してください。
    ※暮らしによりそう電気のシーンをいれてください。

    想定する動画の長さ 60秒〜180秒
  • PRムービー部門

    東北・新潟を舞台に、地域に住む方々が快適、安全・安心に暮らすことのできる「スマート社会」を実現するために、東北電力が提供しているサービスをPRする動画をCM風に企画してください。

    想定する動画の長さ 30秒以内
提出期間
2020年9月18日(金) 〜 2021年1月17日(日)
企画提出にあたって

「企画意図・説明シート」「絵コンテシート」のセットで提出をお願いします。
※企画シートは下部よりダウンロードできます。
※企画シートが印刷できない方は、事務局より企画シートを郵送いたします。
郵送希望の方はエントリーページにて、「企画シート郵送希望」にチェックを入れてください。

企画意図・説明シート
作品タイトル、企画意図やストーリーなど、全体像の説明を記載するシートです。
絵コンテシート※2種類のうち
使用しやすいものを
お使いください。

絵コンテ 枠あり

企画の内容、秒数に合わせて1枚から複数枚使用してください。

絵コンテ 枠なし

枠の記載が無いので自分で好きなコマ数、カットの大きさなど自由に記入できます。
フィードバック
  • 提出いただいた「企画意図・説明シート」「絵コンテシート」は、東北在住の映像クリエイターがひとつひとつ確認し、アドバイスやコメントを添えて、提出者にお戻しいたします。
  • 提出後、1ヶ月を目途でお戻しいたします。
プレゼント

[抽選20名様]大友監督のサイン色紙及びモバイルチャージャープレゼント

※プレゼントの発送は1月下旬を予定しています。
※厳正なる抽選のうえ当選者を決定いたします。当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

【基本事項】

  • 企画提出は未発表のオリジナル作品に限ります。
  • 企画提出は実名での提出とします。
  • 未成年者の企画提出については、保護者または担当教員の同意が必要です。
  • 企画提出数に制限はありません。何作品でも提出可能ですが、企画ごとにエントリーを行ってください。
  • 企画提出の制作費、通信料等の諸経費は企画提出者の負担となります。

【フィードバックについて】

  • 企画提出者には、映像クリエイターによるフィードバック(企画提出作品ごと)を行います。
  • フィードバックについては、内容により時間がかかる場合がありますので、予めご了承ください。

【禁止事項】

※以下の企画内容は提出できません。以下に該当すると事務局が判断した場合は、フィードバックいたしません。

  • 既存の作品の模倣による企画内容(既存のキャラクターや他人の知的財産を侵害するおそれのある内容が記載されている企画や実名等の個人情報、およびプライバシーを侵害するおそれのある内容、法律の定めに反するような企画内容)
  • 暴力的、差別的、卑猥な表現もしくは犯罪を助長するなど公序良俗に反する企画内容。
  • 特定企業等の宣伝または政治・宗教など特定のイデオロギーの宣伝もしくは勧誘を意図する企画内容。
  • 個人、企業または団体など他者の名誉棄損または誹謗中傷するような企画内容。
  • その他当動画制作オンラインレクチャー・企画提出に相応しくない企画内容。

【その他】

  • 企画提出した時点において、提出者は本企画提出の記載事項すべてに同意したものとみなします。

以上

  • ONE
  • よりそう、でんき
  • よりそうeねっと

Copyrights © TOHOKU LOVE GAKUSEI MOVIE CONTEST All rights reserved.