「せんだいメディアテーク」で2月22日開催された、二次審査&表彰式の模様がご覧いただけます。
⇒(二次審査&表彰式ページ)
当日はたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

- | 主催 |
Tohoku Electric Power Co., Inc. 東北電力株式会社 - | 運営 |
TOHOKU LOVE 2019 GAKUSEI MOVIE CONTEST 事務局
※作品応募の際は、エントリーコードが必要です。エントリー後、事務局よりエントリーコードを発行します。
※ロゴの挿入方法について
2019年6月19日(水) 〜 11月22日(金) 必着
エントリー・応募 | :6月19日~11月22日 |
---|---|
一次審査 | :11月22日~12月下旬 |
一般投票 | :12月26日~二次審査・表彰式当日まで |
二次審査・表彰式 | :2月22日 / せんだいメディアテーク |
※作品応募の際は、エントリーコードが必要です。エントリー後、事務局よりエントリーコードを発行します。
ショートムービー部門
PRムービー部門
二次審査では、映画監督の大友啓史監督(盛岡市出身)をはじめとした多彩な審査員から、映像の評価ポイントや伸ばすべき点などについてコメントとアドバイスをいただけます。
映画監督 大友 啓史 氏(特別審査員)
1966年生、岩手県出身。NHKで「白洲次郎」、「ちゅらさん」、大河ドラマ「龍馬伝」などを演出。『ハゲタカ』(09)で映画監督デビュー。2011年に独立。『るろうに剣心』三部作(12~14)、『プラチナデータ』(13)、『秘密THE TOP SECRET』(16)、『ミュージアム』(16)、『3月のライオン』二部作(17)、『億男』(18)など数多くのヒット作品を手がける。
作品を応募いただいた方、先着200名様にオリジナルTシャツをプレゼントします。
※サイズはM・Lの2種類です。カラーは上記4色です。サイズと色は早いもの勝ち!
エントリーされた方から先着40名様(ご希望の方)を対象に、映像制作の特別レクチャーを実施します。
※詳しい情報はこちら
様々なジャンルから選べるロイヤリティフリー音源素材も用意しております。
ロイヤリティフリー音源素材を使うには?
エントリー完了後、音源素材がダウンロードできるリンクアドレスを事務局よりご連絡します。
音源提供:
※以下の作品は応募できません。以下に該当すると事務局が判断した場合も同様です。
以上